ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2022年09月01日

安心


アジングなんて久しくやってないんだけど、それなりにジグヘッドって出番があるもの。
最近はイカメタルのお供だよね。

この手の道具は1袋あることが安心。
1個じゃないんだな。

5つも使うの?ってね。
使うわけないさ。
でも1袋が安心なの。

釣り人ってそんなもの。

  

Posted by jonnkara at 17:54Comments(0)道具

2022年08月03日

こっちも使ってたよね。

ナチュログの更新を忘れてました。
すっかり(´▽`)
釣りに出てましたが、あちこちのSNSサイトを試している最中でして、どこかに絞ろうとおもっています。

今のところTumblr「大海原を愛す。」というのを使ってみてます。
本業の音楽を交えて使えるのであれば・・・と思って使ってみてます。
過去記事をたどると聞ける記事があります。

あと、最近手を出そうとしているのがnoteです。→タイトルってあるのかな?
有料記事を設定できるらしく、文章力や個人の魅力を活かせるようです。
活動費用を稼ぐことが出来るかも、出来ないかも(´ー`)



釣りの方は夏恒例のシーバストップゲームを早朝に、



まだ暗いうちに沖へ向かいドカン!



と、K氏が楽しんでます。
わたし?
なんの話だ。






夜は夜で、美しい夕陽を眺めながら沖へ向かいにゅーん



と、息子殿が楽しんでます。
わたし?
なんの話だ。




と、楽しんでます(´▽`)
また不定期ですけど、釣りに出たら更新していこうと思います。
ではでは。  

2022年05月06日

越前すごいよ!

久々の更新。
釣りをお休みしていたわけではなく、日々の忙しさにかまけて書いていなかっただけです。
いい魚とは出会ってまして、今後はマジメに更新するかもしないかも。

ほんとに今年の越前はすごいことになっていて、毎日モンスタークラスの真鯛が釣れています。
しかも鰤に座布団ヒラメ、シーバスにと、にぎやか極まりないです。

コロナ対策万全で来てくれればいいですが、出来ればハードタックルの準備はしておいたほうが吉です。
場合によっては水深120mなんてポイントを攻めることもあります。
ヘッドは200g、それに伴ったロッドと糸巻き量にパワーを持つものを用意してください。

シーズンは今から。
また釣行記は後日・・・。